購入のきっかけ
今回、バックアップをとる目的で IO-DATA ( http://www.iodata.jp/ )
社のポータブルハードディスク HDPG-SU120 を購入しました。
そもそもバックアップは 2.3GB の MOドライブでとっていたのですが、容量が足りなくなってしまったのでさらに大容量な記憶媒体を探していたところ、この HDPG-SU120 を見つけました。 バックアップのような使用期間より保存期間の長い用途では、MO や DVD 、 Blue-Ray Disc のようなリムーバブルメディアの方が理想なのですが、容量が少なかったり、ドライブやメディアの価格が高かったりと決定打に欠けていました。やはりハードディスクでなければダメなのかと店頭を見回していたところ、この HDPG-SU120 に目が留まったというわけです。
何が決定打になったかというと 持ち運べるサイズと、122cm からの落下試験に耐えること、外部からの100kgもの圧力に耐える頑丈性からでした。 ハードディスクは時間経過で劣化しやすいため、データの長期保存性については懸念がありますが、そこは重要とはいえ補助的なバックアップデータということで、調子が悪くなってきたら新しいハードディスクに買い換えればよいと割り切ることにしました。
|