TeraStation を Mac で使用する場合の注意
TeraStation と注意事項
BUFFALO社 の TeraStation は ネットワークに接続して使用するハードディスク(NAS)です。複数の PC が接続された環境では共有ディスクとして使用できるため非常に便利なのですが、Mac や Linux など Windows 以外の環境からの利用では注意が必要です。
Windows 環境以外での注意事項
TeraStation を Windows 環境以外で利用する場合、使用できる文字数の制約で保存できないファイル名が存在したり、表示の際に日本語名が文字化けしたりしてしまいます。
また、TeraStation の各種設定はウェブブラウザで設定できますが、初期セットアップに限っては付属の Windows専用ソフトが必要であるため、Windows が存在しない環境へ TeraStation を導入する場合は特に注意した方が良さそうです。初期セットアップを行わなくてもデフォルト値で直ちに使用できるかもしれませんが試していないのでわかりません・・。
Mac 利用での文字制約
Mac から TeraStation に接続する方法は、SMB を利用する方法と AppleTalk (AFP)を利用する方法の2種類があります。どちらの方法を用いてもファイルに使用できる文字数などに制約が発生してしまいます。
TeraStation に新しくファイルを追加するのであれば、例えば全て半角英数字でファイル名を付けるなど制約に違反しないファイル名にすれば良いのですが、ファイル名の制約は意外と厳しくそれまでに作成したファイルを TeraStation で管理しようとすると多くのファイルが移行できないという事態に陥ってしまうかもしれません。
Mac での SMB接続・AFP接続の制約(http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF6966)はメーカー公表の Q&A を参照していただくとして以下に概要を簡単にまとめました。
Mac からの SMB 接続
SMB 接続とは Windows 環境下でファイル共有やプリンタ共有を行うために Microsoft 社が開発した方式で、Mac からこの SMB 接続で TeraStation に接続した場合、日本語のファイル名は全く使用できません。
Mac からの AppleTalk(AFP)接続
AppleTalk 接続とは Macintosh を利用したネットワークシステムを呼びます。Mac からこの AFP 接続で TeraStation に接続した場合でも使用できる文字数などに制約が発生します。半角32文字、全角(日本語)16文字以上のファイルは使用できません。
| TeraStation TS-HTGL/R5 シリーズの紹介記事 | ||
|
1
|
RAID対応ハードディスク | TeraStationなどRAID対応ハードディスクの購入を考えている方はこちらへ |
|
2
|
TeraStation(NAS) | BUFFALO社?製の NAS?TeraStation TS-TGL/R5 の概要 |
|
3
|
TS-TGL/R5 シリーズラインナップ | BUFFALO TeraStation TS-TGL/R5 製品ラインナップと仕様 |
|
4
|
Mac環境からの利用制約 | Mac 環境から TeraStation を利用する際のファイル制約や文字化け |
|
5
|
市販ソフトでMacからTeraStation利用時の文字化けを回避 | THURSBY Software社のDAVEを利用してMac環境からTeraStationを利用する際のファイル制約や文字化けを回避 |
|
6
|
MacでTeraStation文字化けの様子 | Mac環境からTeraStation利用時の文字化けの様子を画像で貼り付けました |
| profaim |
| ホーム |
| profaim.base について |
| その他記事 |
| 作成環境紹介 |
| サポート |
| profaim.base 技術資料 |
| 基本仕様 |
| データ仕様 |
| 機能説明 |
| サポート |
| profaim.base 利用者情報 |
| 基本仕様 |
| 拡張タグ仕様 |
| サポート |
| ステップアップ |
| 技術者でない方向け |
| 関連技術 |
| ネットワークとプロトコル |
| データ管理 |
| データ形式 |
| SEO |
| 色彩・デザイン |
| 言語・環境 |
| サポート |
| プログラミング |
| プログラミング言語 |
| 関連ソフトウェア |
| お世話になってるソフト一覧 |
| 開発ソフトウェア |
| DBMS |
| モデリングツール |
| ユーティリティ |
| ネットワーク |
| OS |
| サポート |
| 関連ハードウェア |
| ストレージ |
| 周辺装置 |
| PCパーツ |
| 計測器 |
| OA機器 |
| サポート |
| ユーティリティ |
| コマンドプロンプト |
| 情報処理技術 |
| MacOS Xユーティリティ |
| JavaScriptライブラリ |
| JAVAライブラリ |
| サポート |
| PR |
| 検索 |
