変数名変更(リファクタリング)
Windows XP SP2 | Eclipse 3.1.2 日本語版 |
1.変数名のリファクタリング
ここでは、Eclipse のリファクタリング機能を使用して、 doGet メソッドの引数名 「arg0」 を 「request」 に変更する手順を紹介します。 |
2.変数名リファクタリングの手順
2-1.変数を選択し「名前変更」
|
2-2.変数名変更ダイアログ
この際、参照の更新にチェックを付けておきます。これで選択した変数だけでなく前後で使用している変数も併せて変更されます。 チェックを外せば選択した変数名だけを変更できますが、それだけなら Eclipse の機能ではなく直接手で修正した方が楽だと思います。 |
2-3.変更内容プレビュー
変更される行に色が付き、右側にも四角くマークが付きます。今回は全部で2行が変更されることがわかります。プレビュー画面は左が変更前、右が変更後のソースコードになります。 変更内容に問題なれば 「OK」 を押します。 |
2-4.変数名変更完了
最後にソースを保存すれば変数名の変更は完了です。 |
Eclipse統合開発環境 |
Eclipse環境設定 |
Eclipseインストール(Win) |
Pluginsインストール |
プロパティエディタ |
TruStudio Foundationプラグイン |
Subversionプラグイン |
Tomcat プラグイン |
Eclipse Plugins |
Visual Editor |
Eclipseプラグイン開発 |
プラグイン開発 |
RCP開発 |
Plugin/RCP共通 |
Eclipse Java開発 |
Javaプロジェクト作成 |
SWT/JFace設定 |
オーバーライド |
変数名変更 |
Eclipse Tomcat開発 |
Tomcatプラグイン設定 |
Tomcatプロジェクト作成 |
PR |
検索 |

カスタム検索